🎵 0歳から入場可 ・ ただし大人のみの申込は不可

【開催日】
 2025年12月7日(日)

【時間】
 14:00開演(13:30開場)

【会場】
 東大阪市文化創造館 多目的室
 (東大阪市御厨南二丁目3番4号)


【出演】
 Jルークスシンガーズ 

 指揮:髙谷 光信 ピアノ:金子 葉子

 合唱:和田 友紀菜 小梶 史絵 十鳥 可奈子 太島 優希 松岡 史織 伊原木 幸馬 坂東 達也 清水 一貴 奥村 哲 美代 開太

【入場料】
 無料(要事前申込)
 ※0歳から入場可・大人のみの申込は不可

【定員】
 100名(全席自由)

 ※マット席での鑑賞になります。


【プログラム】
聖者の行進
サンタが街にやってくる
にんげんっていいな など

※プログラムが変更になる場合がございます。


【申込方法】(往復はがき または 応募フォーム)

◆往復ハガキの場合

各回の申込期間内に、往復ハガキにて下記の必要事項①~⑨を往信用ウラ面にご記入の上、お申し込みください。
1申込につき最大、4名様までお申込みできます。

車いすで鑑賞を希望される方、子どもの膝上鑑賞を希望する方は明記してください。

①鑑賞希望の公演名⇒「アフタヌーンコンサートVol.33」

②代表者のご住所

③代表者のお名前(フリガナ)

④代表者の年齢

⑤代表者の電話番号(日中に連絡のとれる番号)

⑥東大阪市内在勤・在学の方は、勤務先または学校名

⑦申込(参加)人数

⑧同伴者の名前(フリガナ)

⑨同伴者の年齢

※車いす席、子どもの膝上鑑賞を希望する方は明記してください。

〜申し込み期間〜

2025年 11月1日(土)〜11月18日(火)20:00必着

〜お申し込み先〜(往復はがきの宛先)

〒577-0034 
東大阪市御厨南二丁目3番4号 東大阪市文化創造館 
「アフタヌーンコンサートVol.33」係

〜お願いとお知らせ〜

※必ず鑑賞希望の公演名をお書きください。
※申込者多数の場合は東大阪市在住・在勤・在学の方を優先の上、抽選となります。
※不備のあるハガキ(記載不備、郵便料金不足、消えるボールペンの使用等)につきましては返信できません。
※重複してのお申し込みは無効とさせていただきます。
※お申込いただいた個人情報は本目的および東大阪市文化創造館の情報を提供する以外に使用いたしません。
※申込締切後2週間以内に返信ハガキが届かない場合は、郵便事故の可能性がございますのでお問合せください。

◆応募フォームの場合

QRコードより応募フォーム画面にお進みいただくか、下記応募フォームより、必要事項を記入の上、お申込みください。(11月1日 午前9時より受付)

AFT33QR

※ドメイン(higashiosaka.hall-info.jp)からのメールが受信できるよう設定をお願いします。当落結果についてはinfo@higashiosaka.hall-info.jpよりお知らせいたします。

Jルークスシンガーズ名古屋スペシャルアンサンブル公演 Vol.2

 〜なるほどザ・コーラス!もしもJルークスが名古屋にいたら〜

公演の詳細

【日時】2025年 11月14日(金) 18時30分開演(18時開場)

【会場】名古屋音楽学校ホール(名古屋市中区新栄町2丁目9スカイオアシス栄地下1階)

【出演】 Jルークスシンガーズ アンサンブル
 
 指揮  髙谷光信
 ピアノ 金子葉子
 合唱  伊藤恵倫 江﨑風月 高坂絵梨奈 藤田ゆみ 溝口未季 坂東達也 大沼海渡 藤森徹

【プログラム】

なるほどザ・コーラス!〜もしもJルークスが名古屋にいたら〜

・銀河鉄道999
・ドラえもん
・ライオンは眠っている
・黄金虫
・The Lord bless you and keep you 
・にんげんていいな  他
(曲目は変更されることもあります)

⭐︎名古屋音楽学校×栄中日文化センター共催
『合唱指揮の世界』受講生選抜者指揮によるコーナーあり
(詳細は後日発表)  

【入場料】大人2,000円(当日券は2,500円)、高校生以下 1,000円

*最大120席限定

【主催、お問い合わせ】

主催:Jルークスシンガーズ
後援:名古屋音楽学校
お問い合わせ:メール j.lux.singers@gmail.com

【ご来場のお申し込みについて】

下記「来場予約フォーム」より必要事項をご記入いただき、送信してください。

【11月14日 名古屋スペシャルアンサンブル公演Vol.2 WEB予約】

来場予約は下のフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。

 ・折り返し、Jルークスシンガーズ事務局よりご来場についてのメールが届きます。
   ( j.lux.singers@gmail.comからのメールを受信できるようご設定をご確認ください)
 ・ 当日、会場受付でご予約者様のお名前をお申し出いただき、現金にてご精算ください。
 ・ WEB予約ではお名前をお預かりいたしますので紙チケットの発行、送付は致しません。
 ・なお、本公演は席数限定のため、ご来場人数の変更、キャンセルにつきましては必ず下記メールアドレスまでご連絡をお願いいたします。
恐れ入りますが人数の減員、キャンセルについては公演3日前からはキャンセル料(50%)を申し受けます。

    (全席自由)
    一般2,000円

    学生1,000円

    Jルークスシンガーズと一緒にステージに立ちませんか?

    Jルークスシンガーズの姉妹団である一般混声合唱団「コール・フレンズ」の
    「第4回定期演奏会 with Jルークスシンガーズ」にて
    相澤直人編曲『混声合唱アルバム 黒い瞳〜ロシアの熱情』を共に歌う
    1ステージメンバーを募集します。(定員30名、9月末日締切)


    混声合唱団コール・フレンズ
    第4回定期演奏会 with Jルークスシンガーズ
    開催日:2026年3月29日(日)
    会場:昭和文化小劇場(名古屋市昭和区)

    <1ステージ企画>

    演奏曲目:相澤直人編曲『黒い瞳~ロシアの熱情』より
         「赤いサラファン」「カチューシャ・一週間・トロイカ」「黒い瞳」

    参加のお申し込みは「混声合唱団 コール・フレンズ」のホームページより受け付けます。
    下記リンクより詳細をご覧ください。
    応募の締め切りは9月末日です。(定員に達した場合は期日までに募集を締め切らせていただきます)

    (コール・フレンズのホームページに遷移します)

    【日時】 

    2025年 7月18日(金) 18時30分開演(18時開場)

    【会場】

    名古屋音楽学校ホール(名古屋市中区新栄町2丁目9スカイオアシス栄地下1階)

    アクセス https://nsmusic.jp/access/

    【出演】

    指揮:髙谷光信
    合唱:Jルークスシンガーズ アンサンブル
    ピアノ:北川美晃

    【演奏予定曲目】

    木下牧子アカペラセレクションより
    「ロマンチストの豚」「グリンピースのうた」「さびしいカシの木」

    ロシア民謡シリーズ
    「カリンカ」「モスクワ郊外の夕べ」

    首藤健太郎 作曲
    「ありがとう」「Keep on Challenging」

    J.ラター 作曲
    「Angel’s Carol」「Star Carol」 

    ⭐︎名古屋音楽学校・栄中日文化センター共済講座「合唱指揮の世界」受講生選抜者指揮による、
    三木たかし 作曲 「心の瞳」

    *曲目は変更されることがあります。

    【入場料】人数限定

    当日券もございませんのでご了承ください。

    【お問い合わせ】

    主催:Jルークスシンガーズ
    後援:名古屋音楽学校
    お問い合わせ:j.lux.singers@gmail.com

    Jルークスシンガーズと一緒に歌いませんか?

    Jルークスシンガーズの姉妹合唱団、コール・フレンズ(一般混声合唱団)の第4回定期演奏会に Jルークスシンガーズも出演します。
    その時に、相澤直人編曲「黒い瞳〜ロシアの情熱〜」を一緒に歌いませんか?

    1ステージメンバーを募集します。
    詳しくはこちら→ https://j-lux-singers.com/2025/07/03/1ステ/

    多くのお客様にご来場いただき、無事、終演いたしました。ありがとうございました!

    【日時】 2025年 6月12日(木) 18時30分開演(18時開場)

    【会場】河内長野ラブリーホール
    (大阪府河内長野市西代町12-46)

    【出演】

    指揮:髙谷光信
    ピアノ:金子葉子
    合唱:Jルークスシンガーズ

    【プログラム】

    [第1部] 合唱の魅力レクチャーコンサート
     ・ヘンデル作曲 オラトリオ「ユダス・マカベウス」より 「見よ勇者は帰る」 

    髙谷光信の作品の解説と聴きどころ!! 
     ・B.チルコット:Furusato 故郷~日本の歌による5つの合唱曲

    [第2部] Jルークスシンガーズ コンサート

    Jルークスシンガーズが河内長野に初登場!
    プロのアンサンブルで皆様と世界を巡ります♪

    〜なるほど!ザ・コーラス~もしもJルークスが世界にいたら!〜
    ・ライオンは眠っている(アフリカ)・クラリネット壊しちゃった(フランス)・にんげんっていいな(日本)・時には母のない子のように(アメリカ) 他
                               

    【主催】

    (公財)河内長野市文化振興財団<ラブリーホール>

    【日時】

    2025年 3月23日(日) 14時開演(13時30分開場)

    【会場】 

    【出演】 

    指揮:髙谷光信
    合唱:Jルークスシンガーズ
    ピアノ:金子葉子
    共演:Jルークスシンガーズと歌う会

    【演奏予定曲目】

    B. チルコット混声合唱曲「Furusato 故鄉」〜日本の歌による5つの合唱曲~
    一砂山・村祭・おぼろ月夜・故郷・紅葉一(Jルークスシンガーズと歌う会 共演ステージ曲)

    首藤健太郎:編曲「鬼滅の刃メドレー」

    首藤健太郎:作曲「インタールード」

    青島広志:作曲「マザーグースのうた」より

    スメタナ:作曲/首藤健太郎:編曲「モルダウ」

    ほか
    (曲目は変更されることもあります)

    【お問い合わせ】

    池田市民文化会館 072ー761ー8811

    主催:いけだ市民文化振興財団     
    後援:池田市、池田市教育委員会

    終了しました

    2025年 3月23日(日)、池田市民文化会館アゼリアホールで行われる「合唱サイコーコンサート」で
    Jルークスシンガーズと一緒に歌うメンバーを募集しています。(主催:池田市民文化会館)

    <概要>

    2025年3月23日(日)に開催される合唱サイコーコンサートで、
    Jルークスシンガーズと共演するメンバーを募集しています。

    共演曲目:B.チルコット 混声合唱曲『FURUSATO 故郷』
    合唱指導:髙谷光信
    *合唱経験不問

    募集要項>

    定 員 
    女声:ソプラノ 50名、アルト 50 名
    男声:テノール・バス 各25名( 予定)

    〇練習日程・場所
    練習場所:池田市民文化会館内
    練習会8回 全日 日曜日の10:00~12:00
     2024年 ①11/24 ②12/8
     2025年 ③1/19  ④1/26 ⑤2/2 ⑥2/16 ⑦3/2 ⑧3/16
    前日リハーサル 3/22(土)
    演奏会当日   3/23(日)

    〇応募条件
    ・池田市民文化会館で行われる練習会に5回以上通える方
    ・小学生以上の方
    ・初心者OK※合唱経験は問いません

    ■この件についてのお問い合わせは下記までお願い致します。

    池田市民文化会館 アゼリアホール
    Jルークスシンガーズと歌う会事務局
    担当:加納(かのう)、平葦(ひらよし)
    TEL:072-761-8811
    mail:gassho.saiko.p#gmail.com
    #を半角@マークに変えて送信してください。

    【日時】

    12月8日(日) 午後2時開演(午後1時30分開場)


    【会場】 

    池田市民文化会館 イベントスペース
    (阪急宝塚線石橋阪大前駅西口下車 徒歩約8分)

    【演奏予定曲目】

    ・聖者の行進
    ・♪ともしびのキャロル
    ・サンタが街にやってくる
    ・ドラえもん
    ・にんげんっていいな
    ・○と△の歌
    ・アヴェ・マリア(フランツ・ビーブル) ほか

    【入場料】 

    全自由席:一般 2,000円、4歳~小学生 1,000円 
    *3歳以下膝上鑑賞は無料 (但し、座席が必要な場合は有料)
    *当日券は各500円増

    <交流会のお知らせ>

    終演後、出演者とのミニ交流会を開催します。(演奏会来場者限定・参加自由・要ドリンク代)

    【チケットのお申し込み】

    🈵チケットは完売いたしました(満席)

    主催:いけだ市民文化振興財団 後援:池田市・池田市教育委員会・池田市私立幼稚園連盟
    お問い合せ :池田市民文化会館 ☎072-761-8811

    → チラシをpdfで見る チラシ

    終了しました

    ■チラシをpdfで見る  オモテ  ウラ

    <公演名>
    Jルークスシンガーズ オータムサロンコンサート

    <会場>
    池田市文化会館 3階イベントスペース
    (大阪府池田市天神1-7-1)→GoogleMapで見る

    <開催日>
    9月22日(日)

    <時間>
    14時開演(13時30分開場)

    <入場料>
    2,000円(当日は2,500円)
    全席自由・定員150名

    <公演に関するお問い合わせ>
    池田市民文化会館 072−761ー8811

    <主催>いけだ市文化振興財団
    <後援>池田市、池田市教育委員会